
Pexels / Pixabay
こんにちは、KEIGOです。
渋野日向子選手が2019年の全英女子オープンで
樋口久子さん以来42年ぶりに日本人として優勝し
話題になりましたね。
テレビで見ていてもプレー中にもかかわらず
ギャラリーとハイタッチしたり
テレビに微笑みかけたりととても明るい人柄が伝わってきますね。
こういったことが現在石川遼選手くらいのファンやメディアを呼び
とても話題になっていますよね。
実はその渦中の渋野日向子選手は話してもとても面白い人で、
色々とおかしなメディア対応で『しぶ語』なんて言葉も出来てしまうほどです。
実力的には申し分ありませんが、
日本での優勝経験はまだ2回とこれからどんどん活躍していく選手でしょう。
そんな渋野日向子選手について今回はお話してみたいと思います。
渋野日向子
まだプロデビューして間もない渋野日向子選手のプロフィールや経歴を
ご紹介していきましょう。
渋野日向子のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
渋野日向子(しぶのひなこ)
出身地:岡山県岡山市
生年月日:1998年11月15日
年齢:20歳
身長:165cm
体重:62kg
ニックネーム:シブコ
渋野日向子の経歴
岡山県で3人姉妹の次女として生まれた渋野日向子選手は
小学校2年生の時にゴルフと出会いました。
また同じころからソフトボールをはじめ
ピッチャーとして、また打者としては左打ちに変えました。
岡山市立上道中学校に進学するとゴルフと軟式野球部との両立を目指し
頑張ります。
中学1年生の時に岡山県ジュニアゴルフ選手権協議で
見事優勝します。
中学2年生になると軟式野球部の顧問の助言を受けて
野球を諦めゴルフ1本で絞って技術を磨いていきました。
1年生の時に見事優勝した岡山県ジュニア選手権競技は
中学校3年間全て優勝し3連覇を達成します。
さらに高みを目指し、
中学卒業後は岡山県の作陽高校へ進学し
ゴルフ部に入部。
2015年高校2年生の時に全国高等学校ゴルフ選手権大会で
団体メンバーに選ばれ全国制覇という偉業を達成しました。
【しぶ語】渋野日向子が使った意味と状況を解説
冒頭でお話しした通り、
渋野日向子選手は会見やインタビューでとても面白い受け答えをされることが
たびたびあり、『しぶ語』と話題になっていますね。
もしかすると今年の流行語大賞も目指せるかも!?
本田圭佑をパロって『キヨキヨ』in軽井沢
国内女子ツアー『NEC軽井沢72トーナメント』のコースでの練習ラウンドで
景色がキヨキヨしていますね。
キヨい。
清々(すがすが)しい。
これからどこ行こうかな。
滝とか、キヨキヨできそうなところ。
打たれるのではなく、見る。
遊んで、1日キヨキヨしててもいいですよね。
と話したそうで、
これはサッカーの元日本代表の本田圭佑選手が
ワールドカップロシア大会を振り返って
キヨキヨしい
と発言したことを思い出し、
パロったものだそうです。
本田圭佑選手はのちに漢字に弱いと語り、
お恥ずかしいとSNSで語られていましたね。
全英で優勝争いをしているとき『やっべえなあ』
今回優勝して話題になった大会の全英で最終日優勝争いをしていることを聞かれ、
やっちゃってますよねえ。
(首位に)立っちゃって。
やっべえなあ。
本当にびっくりですよね。
みんなびっくりですよ。本人もびっくりなんだから。
と本当に自分のことなのかと思うくらい面白い返しで、
ついつい笑ってしまいました。
全英で優勝して『本当にいらんことしてしまった』
全英で優勝すると
何で勝っちゃったんですかね?
本当にいらんことしてしまった。
最後も強気で、壁ドンで入った。
プレーオフはしたくなかったから、3パットしようかと思った。
と普通では考えられない神経の持ち主で
あんなところでそんな適当なこと考えていたなんて・・・
驚きです!!
『タラタラしてんじゃねーよ』が問い合わせ殺到!!
みなさんも見ましたか?
なんとラウンド中に笑顔で何か食べていましたね。
何と駄菓子『タラタラしてんじゃねーよ』をむしゃむしゃと・・・
あれ美味しいですけど、
アスリートってバナナとかゼリー的なやつとか食べて
体に気を使ってるんじゃないの???
おにぎりも食べてましたネ!?
この投稿をInstagramで見る
この『タラタラしてんじゃねーよ』が話題になって問い合わせが殺到しているそうです。
製造元の『よっちゃん食品工業』はうれしい悲鳴でしょう!!
また全英の優勝賞金を駄菓子をいっぱい買いたいと発言したことで
本当に駄菓子が好きなんですね、渋野日向子選手は!?
よっちゃん食品工業さん!
ぜひスポンサー契約を!!
この投稿をInstagramで見る
さいごに
渋野日向子選手は『しぶ語』以外にも
ギャラリーと笑顔でハイタッチしたり
カメラを向けられるとラウンド中でも笑顔で何かモグモグと・・・
とてもファンからすると嬉しいのですが、
やっぱり大会で活躍してもらうためには周りのギャラリーも
気を使って渋野日向子選手に気持ちよくラウンドしてもらうことが一番ではないかと思います。
これからの活躍が期待される
渋野日向子選手ですがファンやギャラリーは彼女の活躍のため
サポートしてあげましょう。
ハイタッチばっかり要求しないでほしいです。
以上、KEIGOでした。
最後まで読み進めていただきありがとうございました。
コメント