スポンサーリンク

ひつじのショーンファームガーデンへのアクセスは?滋賀のテーマパーク

アニメ
PIX1861 / Pixabay

PIX1861 / Pixabay

2019/3/20更新

 

こんにちは、KEIGOです。

 

3月16日、埼玉県の飯能市に『ムーミンバレーパーク』がオープンしましたね。

 

通年を通して営業するムーミンのテーマパークは世界初だとか・・・

 

ムーミンといえば世界的に見てもファンは多く、

もちろん日本人のファンもたくさんいるのでオープンして以来、大盛況が続いているようです。

 

1度は行ってみたいと思う人もたくさんいるのではないかと思います。

 

しかし、こちらも負けてはいません。

 

いたずら好きの羊が主人公の人気アニメ

『ひつじのショーン』のテーマパーク的な『ひつじのショーンファームガーデン』がまもなくオープンを迎えます。

 

ムーミンに負けてなるものかとひつじのショーンは思っているかはわかりませんが、

今回は『ひつじのショーンファームガーデン』に行くためのアクセス、

また、『ひつじのショーンファームガーデン』は滋賀県内にオープンしますがそのほかの滋賀県の魅力的な施設も合わせて紹介したいと思いますので是非最後までお付き合いください。

 

では早速まいりましょう。

 

ひつじのショーン

 

まずはひつじのショーンについてみていきましょう。

出典先:http://www.nihonikuji.co.jp/

 

ひつじのショーンが主人公の物語でセリフはなくクレイアニメーションで作り出されるアニメなので見る人の想像力を掻き立てます。

 

シャーリーヘーゼルといったショーンの仲間たちに牧羊犬のビッツアーが毎回振り回され、

牧場主に気づかれる前にいたずらをやめさそうと必死になる姿がほほえましいです。

 

 

ひつじのショーンファームガーデンってどこにあるの?

 

ひつじのショーンファームガーデンは滋賀県の米原市にあるローザンベリー多和田の場内にあります。

 

 

ひつじのショーンファームガーデンへのアクセス

 

ひつじのショーンファームガーデンには米原ICが最寄りの出口となっていて高速を降りて約15分の距離。

 

また、土日祝限定ではありますがJR米原駅とローザンベリー多和田の間をシャトルバスも運行していて行き返り午前2便、

午後3便と合計5回往復してくれています。

 

公共交通機関で行かれる場合おすすめなのがJR米原駅から『まいちゃん号』と呼ばれる米原市内乗り合いタクシー。

 

料金は中学生以上が500円、こども250円ととってもお得。

 

ひつじのショーンファームガーデンはいつからオープン?

 

 

 

3月23日にプレオープンを迎えます!!

 

 

 

そして3月31日にオープンを迎えます。

 

ぜひ春休み期間中にお子さんとお出かけになってくださいね!!

 

そのほかの滋賀のテーマパーク

 

ひつじのショーンファームガーデンだけではありませんよ!?

 

滋賀県にもたくさんのテーマパークやレジャーランドがありますのでご紹介しておきましょう!!

 

甲賀の里忍者村

 

 

 

 

 

 

 

滋賀といえば忍者。忍者といえば伊賀と甲賀。

 

ということで甲賀の里忍者村がおススメ。

 

手裏剣などの忍者の7つ道具を集めた博物館や、

手裏剣道場で手裏剣を投げる体験が出来たりとこどもが喜ぶような施設やイベントがたくさんあります。

 

住所

滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394番

 

営業時間

10:00~17:00

 

アクセス

新名神高速甲賀土山ICから車で15分

新名神高速甲南ICからも車で15分

 

 

まとめ

ムーミンバレーパークに引けを取らないひつじのショーンファームガーデンにお子さんを連れてぜひ行ってみてください。

 

ほっこりすること間違いなしです!!

 

以上、KEIGOでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

関連記事:不思議の国のアリス展神戸が話題!?

関連記事:スヌーピーミュージアム展大阪にはいかないの?

関連記事:肉フェス大阪2019

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました