
szjeno09190 / Pixabay
2019/3/5更新
『マツコの知らない世界』で取り上げられたドライフルーツ。
日本ではまだまだ馴染みがあまりありませんが、
海外ではオーガニック健康食品として売れています。
今回は、ドライフルーツの栄養価や健康効果などについてお伝え
していきます。
ドライフルーツとは
ドライフルーツは生の果物から水分を特殊な作業工程で抜いたも
ので、果物がもともと持っている栄養価を基本的にはそのままに
また、長期保存ができるという優れた食品です。
でも、水分を抜いてしまうことでビタミンなどの成分は少し減っ
てしまいますが、
ポリフェノールや食物繊維などが生の果物よりも豊富になるもの
もあり、
最も注目されるポイントは抗酸化作用が高くなることです。
ドライフルーツが持つ栄養・健康効果は?
①抗酸化作用
抗酸化作用とは、簡単に言うと体が錆びついていくのを防止して
くれる成分のことで、
シミやしわなどの老化を予防・防止してくれるので美容業界では
常に注目されています。
生の果物とは違い、血行を良くしてくれたり全身を温めてくれる
作用もあります。
また、食物繊維は便秘などにも効果的なので日常生活において取
り入れておきたい食品ですね。
②ドライフルーツの栄養価
ドライフルーツの栄養価は生の果物と比べ、栄養価は3倍、果物
によっては10倍を超えるものなんてのもあります。
果物の甘みは糖類の中でも果糖なので、ドライフルーツを食べて
も血糖値は上がらないといわれています。
モデルさんや女優の人の中にもドライフルーツの愛用者が多く、
おやつ代わりに食べていると最近でも話題になりましたね。
ドライフルーツおすすめランキング
数あるドライフルーツの中から、
栄養・美容・コスパ・おいしさを総合的に判断して勝手にランキ
ング形式でお伝えします。
1位
ドライパイナップル
これは輪切りのドライパイナップルですが、
食べやすい大きさにカットしたのもありお菓子作りや料理の
アクセントにも使えるのでとても便利。
おすすめポイント
パイナップルには代謝を促進させる効果があるのでダイエットにも
効果あり。
また、美容に欠かせないビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6もと
いった成分も豊富でクエン酸との相乗効果で疲労回復やカルシウムを
吸収しやすくしてくれたりとうれしい効能がたくさん。
2位
ドライバナナ
皆さんご存知の通りバナナは高い栄養素を含んでいて低カロリーな
果物。
アスリートがよく試合前に食べているなんて聞きますよね。
腹持ちがよくダイエット食品なんかにもよく登場します。
おすすめポイント
バナナは果物の中で1番たくさんのポリフェノールを含んでいて、
抗酸化作用に期待できます。
しわやシミが気になる人にもお勧めで美容効果抜群。
また、食物繊維も豊富で便秘などにも効果あり。
3位
ドライいちじく
最近はあまりなじみがありませんが古くから日本では食されている
果物です。
あまり知られていませんが栄養価が高くビタミンはもちろん、
鉄分やカリウムなど体に大切な成分も豊富。
おすすめポイント
いちじくはペクチンという食物繊維が豊富。
甘みが豊富なので砂糖を加える必要がないため自然の甘みが
感じられ、
ダイエットにも気にせず食べられるというのが最大のメリット。
でも、あまり取り扱っていない店舗が多く探しづらいというのが
少し難点です。
4位
ドライマンゴー
実はドライマンゴーがドライフルーツの中では1番人気。
栄養のバランスもとれていて、
ビタミンA、葉酸、ベータカロチンも多く含まれています。
糖度が高くおいしいのにカロリーが低いと女性に大人気。
おすすめポイント
ドライマンゴーはタイ産かフィリピン産が多く流通していて
その中でもフィリピン産のドライマンゴーが高品質で美味し
いと評判。
5月~6月に収穫されドライマンゴーにされたものが最高品
質だとか。
産地が違うだけで硬さや甘みも全然違うので色々試すのも楽し
いですよ。
5位
ドライトマト
トマトはリコピンが豊富でリコピンは抗酸化作用があります。
血糖値を下げる効果やがん予防、美白効果やダイエット効果も
ある優れもの。
おすすめポイント
トマトダイエットって以前少しはやりましたが、
血中の脂肪を減少させる成分と似た働きをする成分がトマトに
あると京都の大学チームが発表したことが始まり。
ドライトマトも同じ成分を含んでいるので人気も出てきています。
他のドライフルーツと違いドライトマトは甘みが少なく料理の隠
し味やおつまみにも一役かってくれるので人気も高いのでしょう。
栄養のないドライフルーツって?
以前テレビでドライフルーツは栄養価が下がるとか栄養がなくなる
なんて言っていましたが、
そんなことありません。
確かに栄養価の割合が下がるものもありますが、
逆に栄養価が高くなる場合もあります。
テレビなんかで調べもしないでいい加減なこと言わないでほしいですね!!
まとめ
いかがでしたか?
あなたのお気に入りのドライフルーツが見つかりましたか?
毎日フルーツを食べるというのは理想ですがなかなか毎日は・・・
それにあまり長持ちしないし・・・
ちょっとだけでいいんだけど・・・
そんな悩みをドライフルーツは解決してくれるでしょう。
最近はオーガニックの物もたくさん出ていますので、
お店で探してみてくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント