こんにちは、KEIGOです。
4月28日に幕張メッセ国際展示場で行われていた
『ニコニコ超会議2019』に、
令和おじさんこと菅義偉官房長官が登場し話題になりました。
実は安倍晋三内閣総理大臣が出席する予定でしたが、
海外に外遊中であることから令和おじさんが代理で登場したようです。
ニコニコ超会議の雰囲気を見て
びっくりしました。
1度は来たいと思っていたが、
この大盛況、熱狂が素晴らしい
とコメントされたそうです。
まあほっこりした話題なんですが、
そんなことより消費税や自民党の統一地方選挙での惨敗劇は大丈夫なんですか?
令和おじさん!!
今回は、そんな令和おじさんについて少し見ていきましょう。
令和おじさん
令和おじさん(菅官房長官) pic.twitter.com/W0Ol2BlhFq
— 平成を忘れないbot (@HEISEI_love_bot) April 28, 2019
菅義偉(すがよしひで)
生年月日:1948年12月6日
年齢:70歳
出身地:秋田県
所属政党:自由民主党
所属派閥:現在は無派閥
担当役職:内閣官房長官
令和おじさんは毎日記者会見で不機嫌な顔をしたり、
最近では安倍~麻生忖度道路問題や、
桜田前五輪大臣の問題発言などのくだらない質問に答えたりしていますが、
実はすごい偉い人なんですよ。
第2次阿部内閣発足時からずっと偉い立場で大臣なんかを歴任してきた人です。
令和おじさんの経歴
令和おじさんは法政大学法学部政治学科へ入学し、
無事卒業後、1975年に当時衆議院議員だった小比木彦三郎氏の秘書になり、
11年間務めました。
小比滋賀内閣に入閣し通商産業大臣に就任したことで大臣秘書官も務めます。
そして機は熟し、
まず始めは国政ではなく市政にということで1987年の横浜市会議員選挙に出馬し、
無事に当選しました。
その後市議を2期務め、
1996年に国政へ進出をもくろみます。
神奈川2区から衆議院議員選挙に自民党公認で出馬し初当選を果たします。
これが令和おじさんへの第1歩となるわけです。
そして自民党一筋で令和おじさんは突き進み、
竹中平蔵総務大臣の時に総務副大臣を経験。
そこから令和おじさんはいろいろな役職で頑張ってきました。
小渕氏が掲げた『平成』の文字を令和おじさん自身が『令和』を掲げられるなんて
想像していたんでしょうか?
令和おじさんはかわいい
俺の撮った菅さんなんか神々しい#令和おじさん pic.twitter.com/VP5vpBUdna
— れーかたそ (@MOKKA129) April 28, 2019
官房長官って記者会見をたくさん行わなければならない立場で、
毎日のように令和おじさんをテレビで目にしますが、
結構難しい言葉やあまり質問の的を得ずはぐらかしたりしてるんですけど、
なにか憎めない存在だと思いませんか??
まあすごくかわいいとまでは言いませんが、
愛嬌がありませんか??
凄い偉い人にこんなこと言うのは失礼ですけど、
かわいいですよね。
令和おじさんは当分の間、
かわいい存在で、安倍内閣のゆるキャラ的存在でいてくださいね。
令和おじさんの好きなもの(大好物)はパンケーキ?
令和おじさんこと菅官房長官はパンケーキ好き、大の甘党らしいですね pic.twitter.com/6ZssmIxcFT
— くりのみあ (@chestnutsuites) April 28, 2019
らしいですよ。
甘いものに目がないとのことで・・・
70歳になって元気でいいんですけど、
くれぐれも糖尿病には気を付けていただいて、
長生きをしてくれないといけませんよ。
令和の次の元号も菅さんが掲げるんですからね!!!
さいごに
令和の次の元号って何になるんでしょうね?
少し気が早いですが、
令和はいつまで続くんでしょうね?
令和が終わるまで令和おじさんは生き続けてくださいね。
以上、KEIGOでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント