スポンサーリンク

阪神ー巨人2019年最初の伝統の一戦先発予定・始球式・国歌斉唱は?

スポーツ
Pexels / Pixabay

こんにちは、KEIGOです。

 

阪神タイガースにとっては最高のスタートをきることが出来ました。

 

まさに役者が打つところで打ち、

守るところで守った!!

 

2019年はほんとうに楽しみになりましたね。

 

しかし、巨人にとっては最悪のスタートとなりました。

 

広島カープから高額で獲得した丸佳浩選手が4タコ、それも4三振

 

先行きが不安に思われた方も多いのではないでしょうか???

 

開幕カードの3連戦はもちろん大切ですが、

こんなに早く訪れるとは思いませんでした。

 

2019年最初の伝統の一戦!!

 

東京ドームで開催されますが阪神タイガース読売ジャイアンツの先発投手はローテーション的には誰になるのでしょうか?

 

また、伝統の一戦に花を添える始球式・国歌斉唱は誰なのか?

 

お伝えしえ行きましょう。

 

阪神タイガースの先発予想

 

開幕カードのヤクルト戦は開幕戦でメッセンジャー投手

2戦目で岩貞裕太投手を抜擢しました。

 

そして3戦目にオリックスからFA加入の西優輝投手ですね。

 

このまま順調なら中日ドラゴンズからやってきた

 

ガルシア投手

 

が濃厚でしょうね。

 

 

 

2018年は26試合に先発しリーグ3位の13勝とチームに貢献していましたね。

 

また左腕から繰り出される変幻自在な球で凡打の山を築いてくれることでしょう。

 

 

もしかするとガルシア投手ではなく

 

青柳晃洋投手

 

かもしれませんね。

 

 

 

2019年矢野監督が期待を寄せる右腕

 

もしかするとシーズン通してローテーションを守り10勝以上するかもしれませんね!?

 

読売ジャイアンツの先発予想

 

巨人にとっては最悪のスタートとなった開幕戦を任されたのは大エース菅野智之投手

 

2戦目は新外国人のヤングマン投手、3戦目は畠世周投手となりました。

 

巨人ローテーションは今年は予想しにくく、もしかすると澤村拓一投手も先発なのかもしれませんし・・・

 

しかし、おそらくは

 

メルセデス投手

 

2018年の7月以降ローテーションを担った左腕。

 

ストレートはクセがあって打ちにくく阪神は攻略できるかが心配ですけど・・・

 

もしかすると

 

山口俊投手

 

かもしれないですね。

 

 

期待して待ちましょう。

 

伝統の一戦初戦の始球式は?

 

伝統の一戦の始球式を任されたのは卓球の伊藤美誠選手。

 

 

 

 

どんな投球になるんでしょうか???

 

いい投球をして原監督とグータッチ!!

 

 

 

 

ちなみに第2戦は?

 

4月3日の第2戦の始球式はとんえるずの木梨憲武さん。

 

 

 

動画配信サービスを行っている『DAZN』とのコラボで実現しましたね。

 

 

 

『DAZN』はプロ野球12球団の全試合を網羅していますね!!

 

現在初月無料キャンペーンをやっているようですよ。

 

よろしければ↓

 

伝統の一戦初戦の国歌斉唱は???

 

国歌斉唱は本当に大切なイベントになっていますね。

 

今回はゴスペラーズに決まりましたね!!

 

 

 

過去には元SMAPの中居正広さんで笑いを誘ったこともありますが、

実力者を抜擢しましたね。

 

とても楽しみです。

 

まとめ

 

お互いに絶対に勝つ!!と熱い思いを燃やす

 

『伝統の一戦』 阪神巨人戦!!

 

どちらが勝っても素晴らしいドラマが待っていることでしょう。

 

では皆さんも応援してくださいね!!

 

以上、KEIGOでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事:西岡剛よ!まだまだやれる!!

関連記事:プロ野球2019開幕戦オーダー阪神-ヤクルト国歌斉唱の大役は?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました