こんにちは、KEIGOです。
『私は忖度します。』
福岡県知事選の応援で塚田国土交通副大臣(元???)が放った大失言。
野党からは
『利益誘導だ!!』
とこの塚田氏の忖度問題に批判が集中し、
結局国土交通副大臣を辞職することになりましたね。
そもそもこの
『利益誘導』
という言葉。
わかっているようでわかっていないような・・・
という方はいるのではないかと思います。
そこで今回は、
『利益誘導』の意味を分かりやすく、
また塚田氏が利益誘導罪という罪に問われるのか?
を調べてみましたので見ていきましょう。
利益誘導ってなに?
利益誘導とは政党や政治家が選挙の票を得るためや政治献金を獲得するために、
支持される地域や団体に政策的に特に便宜を図ることを言います。
今回の件で言えば、
塚田氏が福岡で下関と北九州を結ぶ道路の建設を進めますよと、
それも安倍総理と麻生副総理の地元だからといったことで問題になっていますよね。
この問題はいろんなところで話題になっていますよね
NHK NW9。利益誘導発言の塚田国交副大臣について、立憲民主党の枝野代表「まだ辞めてないんですか。……普通なら恥ずかしくて副大臣なんて続けていられないのが普通だと思う。辞めてないことに吃驚」。笑 完全にその通りで、ほんと吃驚。笑 野党任せではなく、メディアもどんどん追及してほしい。 pic.twitter.com/UbNLYvwVaD
— YAF (@yagainstfascism) April 3, 2019
真実を拡散した馬鹿正直な塚田の功績大。
安倍が最後まで辞任させなかったことが
安倍の道路計画私物化を証明している。あれは嘘だったと
自民党は新たな嘘をつかせた?自民党公明党は
利益誘導あっせん利得で票を増やし
事業者からわいろを受け取る
金権政治の政党?https://t.co/9UOpS7RSqE— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) April 5, 2019
忖度した塚田氏は利益誘導罪に問われるの?
今のところ罪に問われるかはわかりませんが、
国会で徹底的に追及してほしいですね。
発言の真意はともかく、
自民党ってもともと公共工事での利益誘導じみたことが国民に嫌われて政権をなくしたと思っていたのですが、
時間がたてば国民も忘れると思ったのかまた同じことの繰り返し・・・
また元の自民党に戻ってしまったと思ったのは私だけでしょうか?
いつまで同じ政治を続けるのやら・・・
麻生派の忖度議員塚田氏が起こした問題なのに麻生副総理の態度が??
まずは動画をご覧ください。
相変わらずですね。麻生太郎先生は政権交代の一番の功労者です。 pic.twitter.com/SpxUk7TOVF
— 中村大輔@相互フォロー100% (@nakamuradays) April 6, 2019
この動画見て笑ってしまいました。
何この態度???
全く他人事ですよね。
『大きな声で言えや』
????
はあ????
って感じではありませんか?
温度差を感じます。
まとめ
利益誘導について書いてみましたが、
塚田氏を追求してもらいもう同じことを繰り返さぬよう頑張ってほしいものです。
以上、KEIGOでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
塚田副大臣の忖度の内容がひどい。失言で発言内容をわかりやすく
コメント