
marc-hatot / Pixabay
2019/3/6更新
泉房穂前明石市長が暴言を録音されたことで辞職しました。
そのために4月に明石市長選挙が行われます。
辞職当初は泉房穂前市長は出馬しない考えを表明してい
ましたが、明石市内の主婦を中心とした
『泉房穂氏に明石市長続投を希望する一般市民の会』
などが約5000人分の署名を手渡しました。
これを受けて泉房穂氏が明石市長選挙に立候補するのでは?
とメディアでは伝えています。
この問題、暴言だけがクローズアップされていますが、
他にも問題はあると思うのですが・・・
今回は泉房穂氏の暴言問題から発展した明石市長辞職までの
経緯や偏ったメディアからの報道の裏を調べてみましたので
最後までお付き合いください。
泉房穂前市長
1963年8月19日生まれ(55歳)
兵庫県明石市生まれ
東京大学卒
東大卒業後、NHKに入局。NHK退職後司法試験に合格し神戸市や
明石市で弁護士事務所を開設。
2003年衆議院議員総選挙に民主党公認で兵庫第2区から出馬するも
落選。
2005年衆議院議員総選挙でも同じく兵庫第2区から出馬するもまたも
落選。
2011年無所属で明石市長選挙に出馬し69票差で初当選。
2015年明石市長選挙再選。
明石市長としての功績
・中学生までのこども医療費の無料化
・離婚後のこども養育支援
・犯罪被害者等支援条例
・法テラス窓口を市役所内に全国で初めて設置
・2013年以降明石市民増加
泉房穂氏の問題の暴言録音内容
この画像はメディアが公開した暴言を吐いた部分のみの編集
された音声だけではなく全文を収録しています。
1度見てください。
叱責されている明石市の職員の怠慢さや本当に仕事してるのあなた???
って思ってしまいますね。
一体だれが録音したんでしょうか?誰が指示したのでしょうか?
またこの録音テープは2017年に収録したものでなぜ2年前の録音テープが
明石市長選挙目前で世に出されたのでしょうか???
暴言テープを録音した人
明石市の幹部職員だと報道されていますが、
今現在は盗聴などの犯罪で逮捕されたわけではないので
実名は控えておきましょう。
暴言内容の本質は?
泉房穂氏が語っているように明石市の職員は7年間も放置し
続けた理由は一体何なのでしょうか???
普通の民間企業ならすでに解雇されていると思うのですが・・・
4車線の道路が急に2車線になる
私も自動車で通行したことが何度もありますが、
出来れば走りたくないと思うほど危険
だと思います。
明らかに危険な交差点で安全な街を作りたいと考えていたのは
泉前市長だけなのでしょうか???
メディアは同じように明石市の職員にも事情を聴いてほしいですね。
明石市長への立候補者
現在は3名の候補者が立候補予定です。
新町美千代氏(71)
元県議で共産党の新町美千代氏。
特に大きな功績はありません。
中川暢三氏(63)
元加古川市長で無所属。
北口寛人氏(53)
元明石市長で県議。
まとめ
まだ立候補を表明していない泉房穂氏ですが、
この先どうなっていくのでしょうか??
他の候補者からのリークではないかと疑われている
録音テープですが2017年に収録されたものがベスト
タイミングで世に出回ることとなりました。
一体だれがこのタイミングでって思ってしまいます。
明石市の今後の発展や7年間も放置し続けた道路拡張
問題を解決できる有能な人に市長になってもらいたい
ものです。
せっかく泉氏が明石市の職員の削減や給与の削減を行っ
たにもかかわらず7年間もまともな仕事をせずに給料を
貰っている職員さん、
これからも頑張ってくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
皆さんも明石市の今後を注目してみていてくださいね。
コメント