【SB柳田抹消 肉離れ全治3週間】https://t.co/831nInR1Iu
ソフトバンク柳田悠岐外野手が8日、出場選手登録を抹消される。7日ロッテ戦の走塁中に左膝を痛め途中交代。病院で検査を受け、左半膜様筋腱(けん)損傷(肉離れ)と診断された。全治3週間程度の見込み。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 8, 2019
こんにちは、KEIGOです。
ソフトバンクホークスの主砲ギータこと柳田悠岐選手が、
4月8日に出場選手登録を抹消されました。
これはソフトバンクホークスファンにとって嫌なニュースではないかと思います。
柳田選手に代われる選手などいないですからねえ。
ともあれ、
怪我の状態が心配ですね。
今回は、柳田悠岐選手のけがの状態などを見ていきましょう。
どこで怪我した?
4月7日のロッテ戦で三塁に盗塁するいわゆる三盗した後、
柳田選手は交代しベンチへ下がりました。
そのあと病院へ直行したと報道があったのでその時でしょう。
全力でスウィングし全力で走る柳田選手ですから身体への負担も人一倍かかってしまうのではないかと思います。
怪我の具合・状態は?
左半膜筋腱損傷と報道されていましたが、
つまり肉離れのことですね。
なのでスライディングしたときではなく走っているときに症状がでてしまったのかもしれませんね。
全治3週間ってそれなりに深刻なケガだと思うのですが、
さて柳田悠岐はいつ復帰できるのでしょうか?
いつ復帰?
おそらく1か月では無理ではないでしょうか?
肉離れはとにかく再発することが一番怖いので、
全治3週間と診断されていますがその間は無理なトレーニングは当然ですが、
ランニングなどの軽い運動ですらできないでしょう。
そうなると完全に怪我が治り、
そこからトレーニング再開となるので1か月以上はかかるのではないかと思います。
先ほども話しましたが肉離れは怖いんですよね。
なんとか早く復帰してもらいたいですね。
柳田悠岐選手の穴を埋めるのは?
柳田悠岐選手のはここまで開幕して全9試合で3番を打ち、
打率.355、ホームラン4本、14打点という成績を残しています。
柳田選手の活躍もありチームは現在6勝2敗1分でパリーグ首位。
もちろん同じような数字を残せる代役なんて存在しませんが、
工藤監督も
誰か1人が柳田くんの代わりというのは難しい。
全員でカバーしていくしかない。
と語っていました。
チームの雰囲気や結果も残せているので柳田選手のけがはほんとうに痛いんでしょうねえ。
まとめ
とにかく早く怪我を治してくれ!!
柳田悠岐選手の成績やフルスイングはソフトバンクホークスのファンだけではなく
野球ファンが誰しも期待し楽しませてくれるんです。
早く戻ってきて
ギータ!!!
以上、KEIGOでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
智辯(智弁)和歌山中谷仁監督の経歴は?阪神で誰と同期入団?成績は?
コメント