スポンサーリンク

肉フェス大阪2019屋台やアクセス駐車場場所来場者数動員数予想

小ネタ

2019/3/6更新

 

間もなく大阪で開催される『肉フェスOSAKA2019』

 

今年はどんなお店が出店されるかワクワクしますね!!

 

去年はどうでしたか?満足できましたか?

 

2019年の肉フェスを楽しく過ごすためのコツや、

肉フェスの情報をお伝えしていきますので最後までお付き

合いください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

肉フェス

今までの累計入場者数が630万人を突破した国内最大級の

フードイベント。

 

2018年には立川、埼玉、大阪、軽井沢、東京、広島、などで

開催されました。

 

2019年は東京、大阪、埼玉などで開催予定です。

 

その中でも大阪で行われる肉フェスについて詳しく伝えてい

きます。

 

肉フェスOSAKA2019開催日時

肉フェス大阪は春に開催されます。

2016年4月26日(金)から5月6日(祝)の予定で、

開催時間は10:00~21:00で初日は12:00~

最終日は20:00までとなっています。

 

ご注意を!!

 

また、ゴールデンウィークとも重なりますのでた

くさんの来場者が見込まれています。

 

 

開催場所

開催場所は長居公園の自由広場です。

 

住所:大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1

 

肉フェス大阪までのアクセス

大阪メトロの長居駅から徒歩5分。

JR鶴ヶ丘駅から徒歩5分ととても便利。

 

駐車場もありますが長居公園はイベント開催時に

大変混雑しますのでできるだけ電車で向かいましょう。

 

肉フェス大阪駐車場

近隣に3か所コインパーキングがあります。

最初の30分100円、以降100/15分

 

肉フェスOSAKA2019の来場者数・動員数は?

今回は東京・お台場と大阪・長居公園との同時開催で、

しかもゴールデンウィーク期間中ということもありたくさんの

来客者を予想しています。

 

1日で10万人ともいわれています。

 

混雑が予想されるのでしっかりと下見をして出かけましょう。

 

肉フェスOSAKAの入場料は

入場料は無料です。

 

しかも電子マネー『ID』やAPPLEPayも利用でき、

色々な特典があります。

 

積極的に利用しましょう。

 

おすすめ店舗・屋台

今回実は肉フェス5周年記念!!

ということで殿堂入りメニューがスペシャルバージョンとして

復活します。

 

 

 

 

 

 

 

『門崎熟成肉の格之進』

門崎熟成肉の塊焼。

熟成肉の贅沢な香りが漂う赤身肉をじっくりと味わえる

逸品。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

肉フェスOSAKA2019とても楽しみですね。

 

あなたはどのお店に行きますか?

 

来場者が多く混雑してなかなか食べたいものにあり

つけないかもしれませんが、

あきらめず美味しいもののために待ってみましょう!!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました