スポンサーリンク

花見を会社の同僚や上司と行くならココ!おすすめスポットin神戸

小ネタ

shell_ghostcage / Pixabay

 

2019/3/24更新

 

こんにちは、KEIGOです。

 

いよいよ、関西にも桜が開花しお花見シーズン到来しましたね。

 

このお花見シーズンを心待ちにしていた方も多いのではないかと思います。

 

 

 

そこで今回は、

会社の同僚や上司と行くのにおすすめの桜が見られるお花見スポットin神戸と題してに見ていきたいと思います。

 

会社の同僚や上司とお花見するとき

家族や友人とお花見するときはバーベキューをしたり、

おうちの近くの花見スポットやただ規模が小さくても桜が見られるスポットを適当に選んでもそれなりに楽しむことが出来るのですが、

会社の同僚や上司と行くとなるとそれなりの準備や場所の確保など結構面倒なことが多いですよね。

 

そんな時、重要なのは

 

・会社から近く・交通も便利

・コンビニや売店が近くにある

・桜の本数が多い

・あまり混雑することなくお花見客が少ない

・家族連れが少ない

 

などがあると思います。

 

そんなことを踏まえておすすめスポットを選んでみました。

 

神戸のおすすめお花見スポット

 

神戸のお花見おすすめスポットから見ていきましょう。

 

生田川公園

 

出典先:https://blogs.yahoo.co.jp/ee878jp/

 

 

 

ここは三宮からも徒歩10分圏内の桜の名所で夜にはライトアップされてとてもキレイ!!

 

 

出典先:https://kabegamiphoto.com/

 

また、夜に行けば家族連れの人は少なく、

カップルがいるぐらいなのでゆっくりとお酒を楽しむことが出来ます。

 

また、コンビニも近くに何か所かあるのでとても便利!!

 

例年なら4月の第1週目の土曜日に『生田川さくらまつり』が開催されていますが今年は3月30日(土)に開催予定です。

 

 

場所は地図で確認してくださいね。

 

 

 

とりあえずおうちからお尻に敷いて座れるようにシートだけ持参して出かけましょう。

 

 

 

都賀川公園

 

 

 

 

ここも夜ライトアップされて幻想的。

 

また、阪神電車の大石駅から徒歩7分ほどで近くにコンビニもあり便利です。

 

ただ、河川敷の幅が狭いところがあるので通行する人の邪魔にならないようにしておきましょう。

 

都賀川公園も今年も開催される地元の桜イベントがあります。

 

 

 

『なだ桜まつり』といわれるイベントで今年は3月30日(土)の10:00から開催されるようです。

 

 

 

 

 

須磨浦公園

 

出典先:https://www.jalan.net/kankou/

 

須磨浦公園は神戸で1番有名な桜スポットといっても過言ではないほど人気のエリアですね。

 

広いエリアにたくさんの桜が見られ、

また場所によっては桜と海が一緒に見られるエリアもありますよ。

 

 

 

 

昼間は子供連れの人が多くまた混雑しますが、

夜になるとこちらのスポットもライトアップされ、人も少し少なくなるのでおすすめですよ。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

会社の同僚や上司と毎年花見に行かれる方は多いと思います。

 

その中で、毎年同じ場所に行かれる方は少し今年は違う場所に出かけてみる、

また、お花見スポットを探している方はぜひ紹介したスポットに出かけてみてはいかがでしょうか?

 

2019年のお花見も素敵なものになるように祈っています。

 

以上、KEIGOでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事:花見とバーベキューを一緒にできるスポット

コメント

タイトルとURLをコピーしました