スポンサーリンク

花見2019大阪でバーベキューOKなスポット。開花時期と見頃は?

小ネタ
shell_ghostcage / Pixabay

shell_ghostcage / Pixabay

2019/3/18更新

 

こんにちは、KEIGOです。

 

早く暖かくならないかなあ??

 

早く春が来ないかなあ??

 

ってこの時期思いませんか?

 

季節の変わり目で体調を崩したり、まだまだ寒い日が続くのでお休みの日に外に出たくないってことありますよね。

 

そんなことは忘れて2019年、今年の花見について少し早いですが計画してみませんか?

 

ということで今回は、『花見2019』を成功させるため、

少し違った角度からお送りします。

大阪で花見とバーベキューOKな場所や今年の開花時期予測と見頃などを見ていきましょう。

 

大阪でバーベキューOKなスポット

花見って朝からブルーシートや敷物で場所を確保して、

みんなが集まるのを待っている場所取りの人が必要です。

 

私も場所取りをしたことがありますが、

花見の時期って春なんですけど意外と寒い日が多くありませんか?

 

また、長い時間ただ座っているなんてこともあるので身体の芯まで冷えてしまいますよね。

 

もし、ストーブがあれば・・・

 

そうだ!バーベキューだ!!ということで、

花見とバーベキューが一緒にできるスポットを探してみました。

 

南港中央公園

 

 

 

 

 

 

 

南港中央公園の園内にはたくさんの桜の木が植えられていてゆっくりとお花見を楽しむことが出来ます。

 

また、大阪市営の施設なのできれいに整備されていて使いやすい作りになっています。

 

また、バーベキュー場は10個のバーベキューセットが常設されていて最大100名が利用できるようになっています。

 

住所

大阪府大阪市住之江区南港東8丁目

アクセス

【車での場合】

阪神高速5号湾岸線南港北出口より約5分

 

【電車の場合】

南港ポートタウン線ポートタウン東から徒歩10分

 

駐車場

駐車場は施設内にあります。

 

平日:1時間350円(最大料金24時間900円)

土・日・祝:1時間350円(最大料金24時間1900円)

障がい者利用料:1日350円

 

施設の利用料

無料です。

 

利用するには?

事前に予約が必要です。

 

公式HPhttps://urban-bbq.jp/nanko_centralpark/よりどうぞ。

 

大阪城公園

 

 

 

 

 

 

 

大阪城公園は大阪屈指の花見スポットで、

とても広く桜の数も多いことで有名ですね。

 

例年花見の時期限定で利用可能で毎年多くのバーベキューユーザーで大賑わい。

 

また、夜間も使用できるので仕事終わりで会社の人となんてことも可能です。

ただ人気スポットということもあり予約するのが一苦労!?

できるだけ早く日程を決めて予約しましょう。

 

住所

大阪府大阪市大阪城1-1

 

アクセス

【車での場合】

阪神高速東大阪線森之宮出口を出てすぐ

 

【電車での場合】

JR環状線大阪城公園駅から徒歩7分

JR環状線森ノ宮駅からも徒歩7分

 

駐車場

【一般専用】

森之宮駐車場:98台まで

大阪城公園駅前駐車場:170台まで

 

施設の利用料

有料

※料金についてはこちらからご確認ください

 

利用するには?

完全予約制なので予約が必要です。

 

公式HPhttps://digiq.jp/bbq/recommend/osaka/からどうぞ

 

 

浜寺公園

 

 

 

 

 

 

 

大阪市内からだと少し遠いですが南大阪屈指の花見ポイント。

 

その分混雑するにも多いようです。

 

花見時期の春だけではなく秋も紅葉を楽しみながらバーベキューができるんですよ。

 

また、屋根付きなのでバーベキューを予定していた日が雨だって楽しくバーベキューできますよ!!

 

住所

大阪府堺市西区浜寺公園町

 

アクセス

【車の場合】

阪神高速都市高出島出口から約20分

 

【電車の場合】

南海本線浜寺公園駅を下車してすぐ

阪堺電鉄堺線浜寺公園駅下車してすぐ

JR阪和線東羽衣駅から徒歩10分

 

駐車場

第3駐車場:131台まで

 

施設の利用料

無料

 

施設を利用するには?

予約は不要です。なので早朝から行って場所を確保しましょう。

5000人収容できるようです。

 

他にもバーベキューできるところはある

3か所の有名な花見&バーベキュースポットを見てもらいましたが、

他にも『久宝寺緑地公園』や『服部緑地公園』など多さにはたくさんあります。

 

みなさんが近くて行きやすい場所を確認してみてはいかがでしょうか?

 

2019年桜の開花時期はin関西

今年の桜の開花時期は例年より少しだけ遅いようですね。

 

今のところ3月25日の週の開花が予想されていて3月28日頃だと予測されています。

 

桜の見頃は?

花見に最適な桜の見頃は3月29日から3月31日の週末ということになるでしょう。

 

花見スポットは最近では予約できるようなところもあるのでできるだけ早く予約することをおすすめします。

 

まとめ

毎年花見に出かけている人もそうでない人も2019年は1度といわず2度3度と出かけてみてはいかがですか?

 

また、皆さんが知っている花見スポットもいいですが今年は言ったことのないスポットや知らないスポットに出かけてみると新しい発見や出会いが待っているかもしれませんね。

 

お仕事で忙しい、ストレスが溜まっている方も花見に出かけて日頃の忙しさや苦労を忘れてぱあっと行きましょう。

 

以上、KEIGOでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事:花見を会社の同僚や上司と行くならココ!!inこうべ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました