
Bhakti2 / Pixabay
2019/2/12更新
2月17日に東京競馬場で開催されるG1レースのフェブラリーステークスに人気の
女性騎手藤田菜七子ジョッキーがDrコパこと小林祥晃氏所有のコパノキッキング
に騎乗することで話題になっています。
それもそのはず、コパノキッキングは前走1月27日に開催されたG3レース根岸ス
テークスで見事1着に輝いたDrコパ氏期待の1頭です。
また、藤田菜七子ジョッキーの初めてのG1騎乗も重なり本当に楽しみですね。
正直、初めて騎乗したG1で勝利するのはかなり厳しいとは思いますが頑張ってほし
いですね。
今回は藤田菜七子ジョッキーが活躍してほしいという期待も込めて詳しく調べてみま
したのでお付き合いください。
藤田菜七子さん
https://www.asagei.com/
藤田菜七子
1997年8月9日生まれの現在21歳
茨城県北相馬郡出身で守谷市立けやき台中学校卒業後2013年に競馬学校入学(第32期生)
2016年競馬学校卒業後JRA騎手免許所得、根本厩舎に所属することになる。
JRAの所属騎手では珍しいが地方競馬の川崎競馬場でデビュー。3月3日の第1レースにコ
ンバットダイヤに騎乗し2番人気だったが8着。これが初騎乗レース。
3月24日浦和競馬第3レースでアスキーコードに騎乗し初勝利を挙げた。(36戦目) 続く
第6レースでも勝利し2勝を挙げる。
4月10日に福島競馬第2レースでサニーデイズに騎乗し見事JRA初勝利。
2016年は294回騎乗して6勝。
2017年は2月25日小倉競馬第8レースにリルティングインクに騎乗してこの年初勝利。
10月21日新潟競馬第11レースの飛翼特別にベルモントラハイナに騎乗し勝利。この勝利
で年間12勝を達成し女性騎手年間最多勝利の記録を更新。最終的には年間14勝をマーク
2017年は382回騎乗して14勝。
2018年は女性騎手年間最多勝利を27勝に伸ばした。
藤田菜七子さんの同期の活躍
荻野極
出典先:http://keiba-umanami.com/
2016年初勝利は4月10日阪神競馬第6レースと藤田菜七子ジョッキーよりは遅い初勝利に
なりましたが年間506回騎乗して20勝、2017年は47勝、2018年は30勝と藤田ジョッキ
ーよりも多く勝ち星を挙げています。
また、2018年に阪神ジュベナイルフィリーズというG1レースにすでに騎乗していてG1騎
乗経験も藤田ジョッキーよりも早いですね。
菊沢一樹
2016年5月7日に初勝利。2016年は7勝、2017年は20勝、2018年は19勝。
まだG1の騎乗経験はありません。
木幡巧也
出典先:photozou.jp/
2016年3月27日初勝利。2016年は45勝、2017年は18勝、2018年は23勝。
G1の騎乗経験はありませんが重賞G3のレパードステークスでローズプリンスダムに
騎乗し11番人気ながら見事1着になっています。
坂井瑠星
2016年4月2日に初勝利。2016年は25勝、2017年は36勝、2018年はオーストラリ
アへ武者修行に出かけていたため10勝。
G1朝日杯フューチャリティステークスに騎乗経験あり。
森裕太郎
出典先:umajo.jra.jp
2016年4月16日初勝利。2016年は11勝、2017年は23勝、2018年は15勝。
残念ながらG1騎乗経験も重賞勝利もありません。
とこれからを期待できるジョッキー揃いです。
フェブラリーステークスで騎乗
フェブラリーステークスはダートの1600mレースのG1で東京競馬場で行われます。
2018年はノンコノユメ、2017年はゴールドドリーム、2016年はモーニンと過去
勝利した3頭が現在出場予定でこのレースで勝つのは非常に難しいでしょう。
また、現在登録しているのは18頭でフルゲートになりそうですね。
コパノキッキングに騎乗
コパノキッキングは前述したとおりDrコパ氏の所有馬で9戦7勝とダート短距離戦
ではかなりの有力馬ですが前レースの根岸ステークスは1400mのレースだったの
ですが少し距離が長いのではと思われていました。
まあ勝ちましたが今回は1600mですから1400mが限界かもと思われているので少
し苦戦するのかもしれません。
しかし、やってみないと分かりません。頑張ってほしいですね。
レジェンド武豊ジョッキーを超える??
武豊ジョッキーはルーキーイヤーで名馬スーパークリークに騎乗しG1を勝っています。
また、現在G1は74勝していて2017年から新設されたホープフルステークス以外のG1
はすべて勝利していますね。
それに昨年4000勝をあげ現役のジョッキーはまず追い越せない記録を樹立している究
極のレジェンドです。
藤田菜七子ジョッキーが武豊ジョッキーを追い越すのは現時点ではまず無理でしょう。
まとめ
2月17日に開催される今年最初のG1フェブラリーステークスに藤田菜七子ジョッキー
が初めて挑戦します。
思い切り騎乗できるか緊張して何もできないかはわかりませんが今回騎乗するコパノ
キッキングは弱い馬ではないため可能性は十分にあると思います。
現実的にはG1初騎乗初勝利はかなり険しい道のりだとは思いますが悔いのないように
思い切り騎乗してほしいですね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント