スポンサーリンク

【ラグビー】田村優の出身地は沖縄?嫁(妻)の画像と年収が気になる

ラグビーワールドカップ2019

 

こんにちは、KEIGOです。

 

ラグビーワールドカップ2019日本大会が間もなく開催されるということで

楽しみで仕方ないという方は多いのではないかと思います。

 

前回の2015年イングランド大会では

予選突破、ベスト8という目標は達成できませんでしたが

世界屈指の強敵南アフリカ代表に勝ってしまうという

世紀のジャイアントキリングを起こしてくれました。

 

とても感動しましたね。

 

一気にラグビー人気が高まり

五郎丸歩選手やリーチマイケル選手、山田章仁選手など

たくさんの選手が注目されました。

 

今回の大会は日本開催ということ、

また全国の会場で開催されるのでさらにラグビーが

話題になることは間違いありません!!

 

なので今回はラグビー日本代表のメンバーの中で

イケメンで試合の勝敗のカギを握る選手

田村優選手

についてラグビー選手としての経歴や

プライベートの一面についてもお話していきましょう。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

田村優ってどんな人?

 

田村優選手はラグビー日本代表の選手で

ワールドカップ2019年に本大会でとても活躍が期待される選手ですね。

 

まずは田村優選手のプロフィールから見ていきましょう。

 

田村優のプロフィール

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コンディショニングラボ Finedayzさん(@fine.dayz)がシェアした投稿

 

田村優(たむらゆう)

生年月日:1989年1月9日

年齢:30歳

出身地:愛知県岡崎市

身長:181cm

体重:92kg

出身大学:明治大学

 

田村優の出身地は沖縄?もしかしてハーフ?

 

田村優選手は日本人離れしたしっかりとした顔立ちから

 

沖縄の出身?

 

 

ハーフ?

 

なんてことよく言われているみたいですけど

出身は愛知県ですね。

 

実は田村優選手のお母さんが沖縄県出身で

田村優選手も生後数か月間は沖縄で過ごしていたそうなんです。

 

その後もたびたび沖縄へと行っていたこともあり

沖縄出身と間違われることが多いんです。

 

田村選手の端正な顔立ちは沖縄出身のお母さん譲りなのかもしれません。

 

またハーフなのかということなのですが

お父さんもお母さんも日本人ですので

ハーフではありませんが

もしかするとどこかで外国人の方の血が入っているのかもしれませんね。

 

それほどイケメンで注目されているのでしょう。

 

田村優のラグビースキルはDNA?

 

田村優選手はラグビー界ではとても有名なラグビー家族で

弟の田村煕(たむらひかる)選手も優選手と同様明治大学出身で

現在はトップリーグに所属しているサントリーサンゴリアスに所属する

有望な選手でサンウルブスにも選出された経歴を持っています。

 

また父の田村誠さんは

帝京大学、トヨタ自動車とラグビーのエリート経歴を持ち

現在は豊田自動織機の監督を務めていらっしゃいます。

 

息子2人をラグビーのトッププレーヤーに育て上げるとは

すごいですけど

スポーツの能力はもともとDNAとして父親の誠さんから

受け継いでいるのかもしれませんね。

 

田村優のプライベート

 

田村優選手のラグビーでの活躍は言うまでもありませんが

普段、プライベートはどんな生活を送っているのか

とても気になるという方は多いのではないかと思います。

 

プライベートを詳しく見ていきましょう。

 

田村優は嫁(妻)はいる?嫁の画像はある?

 

田村優選手はこれだけイケメンで30歳と年齢的にもすでに結婚されているのかと思ったら

まだ独身でした。

 

今回のワールドカップにかけているのか

まだ踏ん切りがつかないのか・・・

 

田村優選手の彼女に関しては

SNSでこんなの見つけました。

 

 

この投稿者の方が腹立つくらい美人なのですから

相当おきれいな彼女がいるのでしょうね。

 

ワールドカップが終わってひと段落すれば

結婚なんてことも考えられますね。

 

今後の田村選手の彼女や結婚の動向については

これからも調査していきたいと思っています。

 

田村優の年収が気になる

 

田村優選手の年俸については

非公表で正確な金額は見つかりませんでした。

 

2015年のワールドカップでラグビーは一気にメジャーなスポーツになりましたが

野球やサッカーに比べてまだまだマイナーなスポーツなのは

まだまだ変わっていな現状です。

 

また、ラグビー選手は『プロ契約』している選手と

『社員』としてチームの企業に就職し

普段の業務をこなしながらラグビーに打ち込んでいる選手もいます。

 

この『プロ契約』している選手の中で年俸5000万円以上貰っている選手は

いないともいわれるほど思っているほど年俸は高くありません。

 

そこで田村優選手の年俸を勝手に推測してみることにしました。

 

ラグビー関係者が語っているところ

一般的にラグビー選手の年俸は600万円~1500万円くらいの間で

田村優選手が所属しているキャノンは他のチームに比べて年俸は高めで

トッププレーヤーであることから

 

1500万円くらいは貰っているのではないかと思います。

 

ラグビーはサッカーや野球に比べ観客数が少ないと言われてきましたが

ここ最近のラグビー人気で観客数はぐっと増加していることから

今後は選手の年俸自体も上がっていくかもしれません。

 

今回のワールドカップ以降はさらに人気が高まることが考えられるので

年俸アップは期待できるでしょう。

 

そもそもトップアスリートにはそれなりの報酬が与えられないと

割に合わないので

チームもできるだけ選手たちに還元してほしいところです。

 

さいごに

 

まだまだラグビーのトップ選手であっても知名度はそれほど高くありませんが

ラグビーワールドカップ2019が開催されれば野球選手並みの待遇になっていくかもしれません。

 

田村優選手の今後の人気アップに期待しておきましょう。

 

以上、KEIGOでした。

 

最後まで読み進めていただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました